通りすがりさん
のりん
目次
泉南市にあるピアノ教室の月謝比べ
こちらは泉南市のピアノ教室の月謝を比較してみた表です。
ピアノ教室をクリックすると紹介ページに飛ぶことができます。
泉南市ピアノ教室の月謝比較(順不同) | ||
---|---|---|
入会金 | 月謝 | |
Kピアノ教室 | なし | 6,000円〜 |
音夢の木ピアノ教室 | 3000円 | 6500円〜 |
島村楽器りんくうイオン店 | 11000円 | 11650円〜(60分) |
ドレミ泉南音楽教室 | 800円 | 6,000円〜 |
吉塚ピアノ教室 | なし | 6,000円〜 |
あゆかわピアノ教室 | なし | 7,000円〜 |
miko piano | なし | 5,000円〜 |
薮内ピアノ教室 | なし | 6,000円〜 |
こちらの表では、あくまで金額だけを比べてみましたよ。
私は家から1番近かった徒歩で行けるKピアノ教室を選びました。
のりん
- Kピアノ教室 泉南市信達牧野 電話072-484−8027
- 音夢の木ピアノ教室 泉南市樽井6−11−14
- 島村楽器りんくうイオン店 泉南市りんくう南浜3−12 イオンモールりんくう泉南2F 電話072−480−4060
- ドレミ泉南音楽教室 泉南市信達牧野395−3 電話072−482−3981
- 吉塚ピアノ教室 泉南市新家216−42 電話090−8538−0228
- あゆかわピアノ教室 泉南市信達大苗代 電話080−4821−5124
- miko piano 泉南市樽井
- 薮内ピアノ教室 泉南市樽井5−40−6
スポンサーリンク
Kピアノ教室の月謝コースについて
長男はB45コースの45分で8000円を受けていました。
次男は、集中力が足りないと感じたのでB30コースの30分で6000円を受けていました。
コースを選べるところも嬉しいですね!
月謝制のベーシックコースと1回レッスンのフリータイムコースの2種類あります。
- 楽しく簡単に弾けるように
- いろんな曲をいっぱい弾いてほしい
- 一方的でなく自分らしさが表現できるように
- コンクール等にも積極的に参加
- 英国王立音楽検定(ABRSM)受験対応
月額制 3〜4回/月(年間40回) | |||
---|---|---|---|
初級 | 1レッスン30分 | 導入~バイエル程度 | 6,000円 |
初中級 | 1レッスン45分 | ブルグミュラー・ピアノのABC程度 | 7,000円 |
中級 | 1レッスン45分 | ソナチネ・ツェルニー30番程度 | 8,000円 |
上級 | 1レッスン45分 | ソナタ以上 | 9,000円 |
2022年2月5日現在
- 自分のペースでレッスンを受けたい方
- 幼児教育や保育受験・音大受験をされる方
- 生涯学習としてピアノを楽しみたい方
フリータイムコース(1回) | |
---|---|
30分 | 1レッスン2,000円 |
45分 | 1レッスン3,000円 |
60分 | 1レッスン4,000円 |
スポンサーリンク
大人も子供も楽しめるKピアノ教室の魅力3つとは?
- 絶対音感を育ててくれるところ
- ピアノの発表会があるところ
- 時間の振替ができるところ
向かって左が宮内恵子先生、真ん中が長男、右が末っ子!
Kピアノ教室の1番の魅力は、なんといっても先生のお人柄の良さです。
お顔からも人柄の良さが溢れていますが、実際にお会いしてもとても子供にも親にもいつも優しく応対してくれる先生です。
ちょっと怒られるとダメな打たれ弱い息子たちも絶賛!
高1の長男
小6の次男
のりん
Kピアノ教室には、私の長男が小4〜小6年生のときの3年間、末っ子が小1〜2年生までの2年間通っていました。
フルートの先生も出張で教えにきてくれることがあり、私も1レッスンのフリータイムコースでフルートの持ち方を教えてもらったり、吹奏楽の楽譜の読み方が分からなかったりしたので、教えてもらいました。
宮内先生
そんなKピアノ教室の魅力3つについて詳しく紹介していきますね!
スポンサーリンク
1.絶対音感を育ててくれるところ
宮内先生の手作り教材その1
こちらはKピアノ教室で実際に使用している絶対音感をゲームで覚えていくことができる宮内先生手作りの教材です。
私が宮内先生のピアノレッスンで1番感動したのが、こちらのゲーム形式で絶対音感を育てていくレッスンです。
これが私には、中々難しくて、一つの音を当てるのも難しくて分からないのですが、なんとやっている内にうちの長男は分かるようになりました!
私にサッパリ分からないことが、息子が分かる!
っていう追い越された感が驚きと同時にすごく嬉しくて感動しましたね。
息子たちが習っているときは、上の画像のカードではなくて、旗になっていました。
赤上げて、白上げて、青上げないで、白下げない♬
みたいなゲームありますよね?
ああいう感じで、いろんな色の旗が並べてあって、色ごとにドミソやシレソなどが振り分けてあり、先生に和音を弾いてもらって、旗上げる!みたいな遊びです。
和音が理解できてくると、ドミソなど簡単な3つの音だけではなく、ドミソシ♭など4つの和音になったりして音(旗の色)が増えてました。
難しいようでしたが、それはそれでまた楽しかったようです 。
宮内先生の手作り教材その2
あとは、画像にあるように音符が書かれたカードがあって宮内先生が、次から次へとめくってくれるのですが、
その音符を瞬時にドとかソとか当てるゲーム(レッスン)も楽しいと言ってました。
コレもいいですよね〜😊絶対たのしいやつです!
私は、親に言われるがまま、嫌々ピアノを習っていました 😅
こういう風に楽しく音符を読む勉強ができたらよかったなぁ〜と思いますし、ゲーム感覚なので覚えも早いんだと思います。
おかげさまで、うちの長男は歌うことが好きで家でもいつも歌ってるのですが、音痴ではないです(笑)
でも、残念なことに末っ子の方は習っていた時期が短かったというのもあるのか、ちょっと音痴です(笑)
末っ子も歌うことが好きでだいたいいつもなにかしら歌ってるのですが、歌ってるうちに音が外れていってます 😅
やっぱりピアノはちょっとでも長く続けないとなぁ〜と思った次第でございます。
スポンサーリンク
2.ピアノの発表会があるところ
私はやっぱりピアノの発表会で披露するところがないと、いやでした(笑)
なので、ピアノの発表会があるところが第一条件!
って感じでピアノ教室を探しましたよ。
こちらはうちの末っ子が実際にピアノの発表会に参加した時の映像です。↓
曲目は、【猫とどろぼう】【思い出のアルバム】です。
弾きたい曲を自分で決めていいのですが、弾きたい曲がなくて普段の練習曲から選びました。
この瞬間、自分の子供とピアノの発表会で連弾をしてみたいという私の夢が叶いました!
2台のピアノで弾くっていうあまりない試みをしていただいた先生にも大感謝です!!!
こんな素敵な体験ができたなんて夢のようでした。
宮内先生の選曲も二人にとって難しすぎず簡単すぎずだったし、楽しく弾けたのがよかったです。
ピアノの発表会の場所について
発表会は、毎年6月に自泉会館で行われています。
私が通っていた時は、阪南市のサラダホールというところで行いました。
兄弟で連弾を発表会で見るという夢の時間も過ごすことができました。
コンサートの様子などもカメラマンさんが写真を撮ってくれたり、
花束やプレゼントなども用意してくれていました。
『ザ!ピアノの発表会!』っていう気分も味わえて最高でした。
Kピアノ教室の発表会でもらった写真立て
こちらは、Kピアノ教室のピアノの発表会で頂いたプレゼントの写真立て。
左の写真は、カメラマンさんが休憩中もいろんな席を回ってくれていて、撮ってくれました。
兄弟お揃いのスーツを着てます。
真ん中の娘もおめかしして発表会を楽しみましたよ。
めちゃくちゃいい思い出として、私の一生の宝物になりましたよ。
真ん中の娘(←重度知的障害児)が、演奏中静かにできるのか心配ではありましたが、音楽が好きなこともあって演奏中は静かに聴くことができました!ホッ、、、😊
スポンサーリンク
3.時間の振替ができるところ
宮内先生とのやりとりは、連絡帳の他に何か変更があった時などには、ラインでやりとりが出来ました。
うちの兄弟が通っていたとき、特に末っ子がよく行くのを忘れていたり、私が仕事の間に兄弟げんかをしてしまい、泣き止むことができずに、そのままピアノ教室に行けなかったり、、、ということがありました。
そういう時でも、宮内先生は臨機応変に対応してくれてレッスン日に行ってなかったりすると私の携帯に連絡を下さったりしたので、
日にちの変更が出来たり、レッスンの様子なども教えていただけました。
病気じゃなかったのに、先生すみません〜 🙏 💦
大手のピアノ教室だと中々そういうのは難しいと思ったのですが、すごくありがたかったです。
遅刻や急な欠席は、他のレッスン生の方にもご迷惑にもなるよね、、、
とできるだけそういうことはないようにしていましたが、
子供が小さい内は急な変更が仕方がなかったりします。
こういう風に日にちや時間の振替ができるピアノ教室を選べた方がいいですよね〜😊
宮内先生
Kピアノ教室のお部屋ってどんな?
こちらは、泉南市にあるKピアノ教室のお部屋の様子です。
グランドピアノが2台並んでいます。
使用楽器:
ヤマハグランドピアノ C7&G5
ヤマハポータトーン PSR630
和泉砂川駅から徒歩10分以内にある、個人指導のピアノ教室です。
ピアノ教室は、別棟の2階にあり外階段を上がっていくと、上の画像の部屋があります。
壁は防音になっているそうですが、とても明るくて居心地のいいお部屋です。
部屋の広さは、およそ16畳程度。
幼児の場合レッスンを受けている間は、こちらの部屋で子供のレッスンを見守りながら待つことができます。
のりん
レッスン日について
レッスン日 | |
---|---|
月〜土 | AM10時〜PM9時 |
宮内恵子先生のプロフィール
大阪府立岸和田高校卒業
ウィーン国立音楽大学夏期セミナー 1980年
【ヘルマン・シュベルトマン氏の個人レッスン受講】
ウィーン国立音楽大学夏期セミナー 1982年
【アレクサンダー・イエンナー氏の個人レッスン受講】
英国王立音楽検定(ABRSM)
『理論』グレード5 取得
『実技』グレード8 取得
ABRSM Japan Teachers Network 正会員
【ABRSM=英国王立音楽検定】
宮内先生
現在は、アマチュア室内楽でピアノ弾いています。
スポンサーリンク
Kピアノ教室で使用していた楽譜たち
↑こちらは、息子たちが3年間で実際に使用していた楽譜たちです。
私は、小学校から中学2年生までピアノを習っていたのですが、
8年も習っていたのに、実は楽譜があまり読めません。
なぜかというと、おそらく楽譜を読むのにあまり興味がなかったのと、
姉も一緒に習っていたので先に姉が弾いていたものを私ものちに習うので、耳で覚えてしまっていて、
楽譜を見なくてもリズムは分かる!
みたいな感じで楽譜を読まないでなんとなくで弾いてしまえていた、、、
っていうのが原因だと思われます。
なので、吹奏楽で苦労したり、大人になってから
『 この曲いいな、ピアノで弾きたいな ♬ 』
と思っても、すぐには弾けなくて 😓
習いに行ってたときに、楽譜を読むってこと、なんで出来なかったんだろう💧って後悔しました。
『 楽器が弾ける、吹けるって本当に楽しいし息子たちにもその楽しさが分かったらいいだろうなぁ〜♬ 』
っていう思いがあったので、私は息子たちにはちゃんと楽譜を読めるようになってほしいなぁ〜と思っていました。
私が習っていた40年前は、バイエルとかツェルニーとかはこういう絵的なのが載っている楽譜じゃなかったような、
ガチのクラシック音楽の楽譜ばかりで楽しくレッスンできた記憶がないのですが、
今は楽しく取り組めるような曲が入った楽譜も増えているんですね!
楽しい宿題もあったよ!
レッスンでも、曲を弾くだけじゃなくて、音符を読むゲームやリズムの読み方を習ったりするのですが、
それを復習するために宿題も出してもらえました。
長男
宮内先生
スポンサーリンク
よくある質問を先生に聞いてみました!
レッスン可能日
レッスン可能日を教えてください。
月・火・水・木・金・土 AM9:00~PM9:00です。
駐車場について
遠いので車で行こうと思うのですが、駐車するスペースは近くにありますか?
はい。教室の前に車1台置けるスペースがございます。
無料体験について
無料体験レッスンはありますか?
はい。あります。無料体験レッスンは30分になります。
発表会の参加費について
参加費はかかりますか?またおいくらでしょうか?
はい。かかります。参加費は7000円程度です。(写真 ビデオは含みません)
楽譜について
弾きたい曲があるのですが、楽譜の指定はあるのですか?
弾きたい曲のジャンルによりますが、基本OKです。バッハ作曲インヴェンション等は指定があります。
まとめ
南大阪の泉南市にあるKピアノ教室について紹介しました。
優しい先生で、発表会もあり、3歳から通えて、月謝6000円〜くらいで1レッスンのみなども検討中の方にはドンピシャなおすすめなピアノ教室です。
ピアノレッスンに興味ある方は宮内先生までご連絡してくださいね。
公式ホームページはこちらです。
〒590−0504
大阪府泉南市信達牧野
電話:072−484−8027
スポンサーリンク